lean
avatar

ソフィのオムツ型のナプキン

オムツ型のナプキンがあるというのは知っていて、前から気になっていたのですが、小さいサイズしかないと思っていたので今まで買っていません。しかし、最近サイズが何種類かあって売っていることを知りました。量が多い日の寝る時だけ使おうかなと思っています。使ったことある方、感想など知りたいです。普段量が多くて、ゆるい生理用パンツを履いてるせいかたまに漏れることがあるので漏れないか、むれないか等知りたいです。

2023/07/23 16:27

1

ピルと飲み合わせの悪い薬はあるのか?

何年もピルを飲み続けているのですが、今更ふと他の薬との併用には問題がないのかな?と疑問に思いました。
ここ最近胃腸の調子が悪くて病院から他の薬を処方してもらう事が多くなったので、他の薬と飲み合わせは大丈夫なのかなと不安です。
効果が薄くなってしまう薬もあるのでしょうか?

2023/07/19 22:27

0

ピルはいつまで服用する予定ですか?

アンジュ28というピルを服用し始めて約5年ほど経ちますが、何歳まで飲み続けようか悩むときがあります。
副作用も特にないので今はそのままでもいいかな~とも思えますが、ピルの副作用(血栓など)のことを考えると、これから40代・50代になった時のリスクが高くなってしまうのではないか?とも思えてしまいます。
長期間ピルを服用している方、年齢的にいつまで服用する予定なのかお聞きしたいです。

2023/07/17 14:29

0

ソフィのシンクロフィット使用した方いらっしゃいますか?

水洗トイレに流せるのが良いなーと思っているのですが、実際のところ使い心地はどうでしょうか?
使っている途中で取れてしまわないか心配です。
使用されている方・されていた方の感想をお聞きしたいです。

2023/07/14 22:38

2

ピル服用中で、タバコ吸っている方いますか?

初めてピルを処方してもらった際に、「血栓症のリスクがあるからタバコは控えるように」と言われましたが、なかなかやめられません。
ピル服用をきっかけにタバコをやめた方はいらっしゃいますか?
また、どういう方法でやめたかをご教授願いたいです。

2023/07/14 22:02

0

ナプキン使い分けている方いますか?

昼用ナプキンや夜用ナプキン、色々ありますが、使い分けている方いますか?
私はあまりしていないのですが、友人がナプキンを使い分けていて(3~4種類ぐらいだったと思います)驚きました。
経血の多さにもよると思いますが、自分自身あまりナプキンの違いがよくわかっていません。
使い分けている方は、どのような感じで使い分けていますか?

2023/07/12 23:16

3

生理痛にムラがあります

30代・出産経験なしです。
5年程ピルを服用しており、生理痛や経血の量も安定しているのですが、まれにひどい生理痛に悩まされます。
主に頭痛・腰痛・腹痛で、毎回ではないので特に気にせず、鎮痛剤で対応していましたが、うまく薬が効かないときがあるので困っています。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また、どのような対処をしていますか?

2023/07/12 23:09

2

吸水ショーツのおすすめのメーカー

30代後半で生理の時は主に布ナプキンを使っています。

家にいる時の昼間は良いのですが、多い日の就寝時や外出時の漏れが少し不安です。そのため今話題の吸水ショーツが気になっています。

肌が弱くかぶれやすいので、肌に優しい吸水ショーツや履き心地の良いオススメのメーカーなどがあれば教えていただきたいです。

2023/07/12 22:19

1

がん検診や婦人科産婦人科の内診について

私は出産も経験し、これまで何度も内診をしていますが、どうしても内診台に乗ると、力が入ってしまい、何度も看護師さんに「力を抜いて、力を抜いて」と言われます。自分で力を抜いているつもりが、抜けてないようで内診が痛いです。一度だけ、その時の看護師さんの声掛けが上手いのか本当に力が抜けたみたいで痛くない時がありましたが、大体痛いです。 私のように力が入ってしまう方はいますか?自分で力を抜くしかないと思いますが、内診でリラックスできる方法があったら教えて欲しいです。

2023/07/12 18:26

1

子供に生理の説明をするのは何歳くらいから?

こんばんは。私には幼稚園児の息子がいます。夫が単身赴任のため、家にいないことが多く、どうしても生理の時のおでかけで一緒にトイレに行きます。そうするとナプキンや血をこれは何?と質問してきます。一応、女性は赤ちゃんを育てるための部屋があり、その壁が月に一回何日か剥がれて血が出ることがあるから、ナプキンをしている、人によってはお腹が痛くて辛い人がいたり、生理の時は血が出るから一緒にお風呂に入らないことを伝えています。息子もなんとなく理解しています。そこで、皆さんはいつから生理のことを子供に説明しているのか気になり質問してみました。どんな感じで話してるのか聞かせていただきたいです。

2023/07/12 18:17

1

PMSなのか分かりません

30代2人の子供がいる母です。
上の子がもうすぐ4歳の男の子なのですが、
日々イライラする事をやってきます。
ただ、子供に対してイライラしているだけなのか、PMSが原因なのか正直分かりません。
勿論子供たちはとても可愛いのですが、一日に何度もイライラして
余計なことされたらキツい言い方で怒ってしまいます。
原因がなんなのかわからないのでどうしたら良いでしょう?

2023/07/12 15:19

1

婦人科の先生が男性なのは皆様嫌ですか?

30代二児の母をしている者です。
妊娠出産の際、ほとんどの先生が男性だったので最初はかなり抵抗がありました。
診察台に乗る時が特に嫌でした。
次第に慣れはしたものの久々に婦人科で検診をする際、やっぱり男性の先生だったのでまた少し嫌だなとは思ってしまいました。
同じ様に感じてる方いますか?
また、なぜ男性の先生が多いのですか?

2023/07/12 15:16

2

子どもを望まない場合の生理不順

30代後半です。若い頃から生理不順で産後も特に改善せず、数ヶ月に一度生理がきている状態です。

子どもが既に2人おり年齢的にも経済的にももう3人目はないかなと思っています。

もう子どもは望まないのですが、それでも生理不順で病院に行く必要はあるでしょうか?正直毎月生理がこないのが楽だと思っている自分もいて‥。

何かご意見いただけましたら嬉しいです。

2023/07/12 15:15

1

産後の生理日数について

38歳女性です。

二人目の子供を産んで一年、生理が再開しましたが
毎回2日目にちょっと量が多いくらいで、3日目以降は少々、それ以降は茶おりで5日目には完全に終わってしまいます。

20代の出産前は、この2倍くらいの量があり夜用のナプキンでも不安なほどでした。

30代後半になるとこれくらい月経量が少なくなるものでしょうか?
同年代の方のお話が聞きたいです。よろしくお願いいたします。

2023/07/08 12:24

2

生理後の体調

20代前半のものです。
よく、生理前は落ち込んだりイライラすると言われていますが、私は生理後のほうが落ち込むことが多いです。
気のせいなのか、理由があるのか気になりました。みなさんも同じような経験ありますか?

2023/06/15 13:10

1

ピルの休薬期間に生理がこない

ヤーズフレックスの休薬期間に生理が来なかった方いらっしゃいますか?

ヤーズフレックスを服用して90日目で4日間の休薬を開始しました。

現在休薬5日目で、生理痛のようなお腹の痛みはあるのですが生理がなかなかきません。。

ピルの休薬期間に生理が来なかった場合、皆さんどうされてますか?

2023/06/03 16:02

1

使い捨てビデの利用方法や頻度について

生理が来るたび、早く終わらせたいと思っています。お腹に力を入れて血を出すという方法も試していますが、4日目以降の茶色い経血はなかなか出すことができません。使い捨てビデは何日目から使うのが一番効率がいいのでしょうか。また普段はナプキンしか使わず、タンポンや経血カップも使ったことないですが、挿入のコツを教えてください。

2023/06/02 00:58

2

子宮筋腫です、妊娠が不安です

人間ドックの検診で子宮筋腫が見つかりました。婦人科で詳しく診てもらうと筋腫の大きさは小さいのですが、筋腫のある場所が妊娠しにくくなる可能性のあるところ、とのことで大変ショックを受けました。年齢的に子宮筋腫は多くなると聞きますが、同じような状況の方はいますか?

2023/06/02 00:58

1

臭わないナプキン

32歳、専業主婦です。生理中ナプキンの匂いがものすごく気になります。厚さが薄いものも厚いものも試してみたのですがなかなか改善しません。匂いが気にならなくなったナプキンはありますか?みなさんのおすすめを教えていただきたいです。

2023/06/02 00:58

4

生理痛に効く漢方薬

生理のたびに生理痛があり、特に1日目と2日目が酷いです。横になっていても辛い痛みなので市販の鎮痛剤を使用して痛みを和らげていますが、根本的に解決するため体質改善をしたいです。体質改善に漢方薬を考えているのですが、おすすめの漢方薬はあるでしょうか。また、漢方薬以外でも生理痛が軽くなるための方法(市販薬を使う以外)があるのならば教えて欲しいです。

2023/06/02 00:58

4