生理前のイライラを和らげる方法について
35歳女性です。産後に生理前一週間くらいのイライラがひどくなっているように感じます。
おすすめの食べ物やイライラを少しでも抑える方法はありますか。
できる限り薬には頼らず、自然な方法で実践できるものがあったら教えていただきたいです。
2023/05/02 17:45
5
35歳女性です。産後に生理前一週間くらいのイライラがひどくなっているように感じます。
おすすめの食べ物やイライラを少しでも抑える方法はありますか。
できる限り薬には頼らず、自然な方法で実践できるものがあったら教えていただきたいです。
2023/05/02 17:45
5
2023/05/01 17:45
妊娠中はホルモンの影響でメンタルが安定する傾向にあるので、産後にメンタルの調子を崩してしまう方は少なくないと聞きます。
私は現在PMS(生理痛と生理前のイライラ)の治療のためにピルを服用していますが、摂取する食べ物も気をつけるようにしています。
https://www.magokoro-bento.com/blog/202009/premenstrual-syndrome-soften-meal.html
イライラを抑えるためには、主にカルシウムとマグネシウムを摂るのがいいそうです。
カルシウムは、しらす干しや乳製品、小松菜などに多く含まれています。
マグネシウムは、ナッツ類や玄米、大豆などに多く含まれています。
…といっても、私は魚より肉派で、急にガラッと食生活を変えるのはムリ!!と思ったので、
「生理が近くなったらNG食品は控える」という取り組みをしています。
具体的には、脂っこいものや甘いものは、生理前にイライラするとつい食べてしまいがちなのですが、かえってイライラを増幅させてしまうそうなのです。
とんかつの代わりにステーキを食べる、チョコレートの代わりに牛乳を飲むなど、取り組みやすいところから行ってみるのをオススメしたいです。
また、食べ物以外で実践しているのが、イライラした時に「自分を俯瞰する」ことです。
イライラしている時に、そのイライラに意識を向けてしまうと、イライラがどんどん増幅してしまいます。
そうではなく、「ああ、私今生理が近いからイライラしているな」と、自分を高いところから見下ろすような気持ちで、自分の状況を認識するように努めています。
自分の状況を認識した後は、一時的に家族と距離を置いたり、運動をしたり、大声を出したり、歌を歌ったりして、自分をカッとさせる要素を遠ざけるようにします。
言葉で書くのは簡単ですが、正直なところ私も怒りのコントロールには苦労しています……
質問者様のご参考になれば幸いです。
2023/05/29 03:46
はじめまして。私も産後から生理前のイライラも強くお悩みにお役に立てればとおもっております。私は、できるだけ生理前は子供と公園に行ったり、誰かと話をするようにしています。シンプルなようですが誰かと話すこれが一番だと思います。会話って気持ちをリラックスさせ、安定させリフレッシュにつながると思います。もし時間がなければ短時間でも誰かと電話等で会話してみることをお勧めします。食べ物は、私は隙間時間に好きなお菓子を少しつまむと気持ちの安定につながりました。キャンディはすぐ食べれておすすめです。簡単な投稿ですがお役に立てれば嬉しい限りです。
2023/05/31 11:48
辛いし、しんどいですよね。。
産後であれば、子育てや生活もある中で自身のモチベーションも保たないといけないのは大変だと思います。
イライラを抑える方法は個人差があると思うのですが
私は、普段食べる物や好きな食べ物のランクを少し上げます。
生理前の1週間は、アイスにしろ、お肉にしろ、卵にしろ、自分の好きな物をいつもより高い物にします。
好きな物を食べる事もそうですが、それをいつもより少し良い物やグレードアップしてみる事でお腹も心も満たされる気持ちになっています。
”私だけ”みたいに少し特別感・背徳感を演出してみるのも楽しかったりしますよ。
自分で自分のご機嫌取れた事によって、肯定感も増します。
ご参考になれば幸いです。
2023/06/01 17:27
生理前にイライラは辛いですよね。個人によって効果は異なりますが、イライラを少しでも和らげる方法があります。ストレスを発散させると、イライラを軽減させることが出来ます。運動やヨガ、散歩、マインドフルネスなど。何か自分に合うものを見つけてみてください。あと深呼吸もとても大切です。少しでも楽になることを願っています。
痩せたいママ
2023/07/23 16:30
私もイライラがひどく夫や子供に強く言ってしまうことがあります。最近は今は生理前でイライラするかもしれないことを伝えたり、近所迷惑にならない程度に自分の気持ちを声に出して言っています。また、その期間は無理をしないで好きな物を食べるようにしたら、前よりイライラが緩和した気がします。