昔から生理痛がひどく動けなくなる日もあります。 二日目の生理がひどい時には頭痛、吐き気、腹痛が重なります。 生理は病気でないことは分かっているのですがあまりにひどいので病院で診察を受けるべきか悩んでいます。 同じような経験のある方、どのように相談しましたか?
2
30代後半です。検査しても特に病気は見つからなかったのですが年々生理痛が酷くなり出血量も増えてきています。出血量は多い時で夜用の40cmが1時間で漏れてしまうほどです。経血カップやタンポンなどナプキンと併用して漏れの対策を行いたいのですが、直接腟内に何かを入れることに抵抗があります。皆さんは出血量が多い時はどんな対策を行っていますか?
0
毎回生理痛がひどく、病院でボルタレンSRカプセル37.5mgを処方してもらっています。だいたいは効くのですが服用するタイミングや生理痛の度合いによって効きが弱い時があります。生理痛が酷い方、薬以外の対処法を教えていただきたいです。
0
生理が来るたびに、少しずつ痛みがひどくなりました。生理痛の薬を飲んでも変わらず、立っているのが辛くなるほどだったので、やっと婦人科の病院に行きました。子宮内膜症と診断をされ、生理を止める薬(ディノゲスト)を毎日飲むようになりました。服用をやめれば、妊娠もできるということでしたが、こんなにずっと薬を飲んで無理に生理を止めていて、将来の子供に悪い影響が出ないか不安です。ディノゲストを長期間服用した後に、元気な赤ちゃんを産んだ方など経験談がありましたら、ぜひお話を聞かせてほしいです。
0
以前はピルを飲んでいたのですが、妊活や出産を経験し、もう10年ほどピルを飲まなくなりました。しかし、子育ても一段落し、生理痛も酷くなってきたことから、またピルを復活させた方が良いのかと悩んでいます。 ただ、私は出産後、生理痛よりもPMSがひどい時があります。そのため、ピルの服用よりも漢方などで対処した方が良いのかとも考え中です。PMSと生理痛、どちらもひどい人は、どんな対処で毎月の苦痛をしのいでいますか?PMSにも効くピルを知っているという人がいたら、ぜひ教えてもらいたいです。
0
生理痛はあまりひどくない方ですが、場合によってはひどくて一日中動けない時もあります。 そこで、ピルを服用するか迷っています。ピルを服用するのが初めてでとても不安です。 おすすめのピルなどございましたら教えていただきたいです。
0
18歳の高校生女性です。 ミレーナは保険適用外のもので結構値段もすると出てきました。 私は生理痛がひどくて、よく吐いたり熱を出します。 性行為も避妊していますが毎回妊娠してないか心配になります。 一度試してみたいのですが、皆さんはどこで相談されてますか?
0
生理のたびに生理痛があり、特に1日目と2日目が酷いです。横になっていても辛い痛みなので市販の鎮痛剤を使用して痛みを和らげていますが、根本的に解決するため体質改善をしたいです。体質改善に漢方薬を考えているのですが、おすすめの漢方薬はあるでしょうか。また、漢方薬以外でも生理痛が軽くなるための方法(市販薬を使う以外)があるのならば教えて欲しいです。
2
生理が十分に流れずに困っています。特に腹部の痛みや膨満感、吐き気(便秘?これは関係ない?)などで困っています。下腹部の痛みは特に寝る前につらく、布団に入ってから眠りにつくまでの間特に下腹部が痛いので、なかなか眠りにつけません。病院に行ったほうがいいのかな?踏み切れません・・
0
20歳を超えた頃から生理痛がひどくなってきて悩んでいます。生理痛が酷すぎてベッドから起き上がれない日があるほどです。ピルを服用することで症状が軽減するという話をよく聞きますが、病院に行く勇気が出ずまだ服用を始めていません。すでに服用されている方、病院ではとのような診察をされましたか?また副作用はありましたか?
0
生理痛を緩和するために毎回市販の鎮痛剤を服用しています。生理痛が酷くなって生活に支障をきたすのが怖いため、若い頃からの習慣になっています。痛み始める前から飲み始めているのですが、この使用方法で合っているのでしょうか?より安心な使い方があれば知りたいです。
0
23歳の時に社会人になったので一度婦人科の検査をしておこうと思い、産婦人科に行きました。そこでたまたま子宮筋腫があることがわかりました。何年かおきに検査に行きますが、幸いにも筋腫はとくに変わりなく同じ大きさです。 しかし、生理痛が年々ひどくなっていて量は多くお腹と腰、膣あたりも痛くなります。酷い時はどんどん気持ち悪くなってしまい嘔吐してしまうこともあったりしてとても辛いです。自分だけなのか心配になることがあるのですが、同じような方っていらっしゃいますか?
0
23歳女性です。1歳の子供が1人います。出産前は生理痛がなかったのですが、産後始めての生理から生理痛を感じるようになり、ワンオペ育児なので痛みと闘いながら家事、育児をしています。生理痛で子供にかまってあげられないのが可哀想なので思い切ってミレーナを入れたいと調べています。ミレーナを入れるときとてつもなく痛かったという口コミが多く怖いです。どのような痛みなのでしょうか。
0
元々生理は軽い方なのですが、30代に入ってから生理痛がひどくなってきました。症状は腰痛で、生理が始まる1週間くらい前から生理の3日目くらいまで続きます。座り仕事が多いので、あまりに痛いときは横になったり、簡易的にマッサージをしたりしますが、他に良い方法はないのでしょうか?
0
学生の頃は全く生理痛がなかったのですが22歳くらいからほぼ毎月立っていられないほどの生理痛を感じるようになりました。生理だから貧血になる、生理だから気持ち悪くなるというよりは、痛みがひどすぎて意識が遠のき、貧血になったり気持ち悪くて吐いてしまったりということがあります。1度だけ産婦人科を受診したことがあり、病気ではなかったのですが以後何年もひどい生理痛が続いているので改めて産婦人科を受診した方が良いでしょうか?
0
生理痛がひどくて困っています。生理痛の時は市販薬を飲んでいますが、あまり効きません。飲まないよりはましですが、3日ほど痛みが続きます。おなかを温めたり、マッサージしたりして痛みを紛らわしています。他によい方法はないでしょうか?
0
生理中の痛み止めと下痢止めが一緒になった薬はないのでしょうか?痛み止めとしてイブA錠を飲んでいますが、痛みは収まっても下痢は収まりません。下痢止めとして漢方を飲んでいますが、これを飲むだけだと下痢は止まってもお腹は痛いままなので、生理の度に薬を2種類飲んでいる状態です。身体に悪い気もするので、生理痛にも効いて生理由来の下痢を止める薬はないでしょうか?皆さんはどんな薬を飲んでいますか?
0
38歳、子供が1人いる女性です。 生理時に歩くのも辛いくらいの痛みがあり、婦人科を受診したところ チョコレート嚢胞がある事が分かりました。 大きさ的にはすぐに手術をする程ではなく経過観察しています。 大きくならない事を願いながら過ごしていますが 生理のたびに激痛なので生理が来る事がとても憂鬱です。 同じような方いらっしゃいますか? どのように対処しましたか?
0
元々生理痛がひどく量も多いため、旅行に合わせて飲んでいたことがあります。最近は旅行にあまり行かなくなったのと、経済的にも少々しんどいので飲まなくなりました。またもう歳も歳なのでしばらく我慢すればいいかなと思っていました。でも閉経が近づいているにも関わらず生理痛がしんどくてまた飲みたいなと思うようになりました。ただ副作用が心配です。40代後半で飲んでる方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?副作用が出た方はいらっしゃいますか?
0
生理痛が酷くて、頭痛、腰痛、腹痛で悩まされています。 診断としては子宮腺筋症で、ピルを服用していますが悩みである生理痛の改善には至っておらず休薬期間中に体調を崩してしまいます。同じような方はいらっしゃいますでしょうか?また、病気の進行云々ではなく生理痛の症状を緩和させるようなおすすめの何かあれば教えてほしいです!
0