生理痛に効く漢方薬
生理のたびに生理痛があり、特に1日目と2日目が酷いです。横になっていても辛い痛みなので市販の鎮痛剤を使用して痛みを和らげていますが、根本的に解決するため体質改善をしたいです。体質改善に漢方薬を考えているのですが、おすすめの漢方薬はあるでしょうか。また、漢方薬以外でも生理痛が軽くなるための方法(市販薬を使う以外)があるのならば教えて欲しいです。
2023/06/02 00:58
4
生理のたびに生理痛があり、特に1日目と2日目が酷いです。横になっていても辛い痛みなので市販の鎮痛剤を使用して痛みを和らげていますが、根本的に解決するため体質改善をしたいです。体質改善に漢方薬を考えているのですが、おすすめの漢方薬はあるでしょうか。また、漢方薬以外でも生理痛が軽くなるための方法(市販薬を使う以外)があるのならば教えて欲しいです。
2023/06/02 00:58
4
mr45
2023/06/03 06:17
生理痛辛いですよね、、。私も痛い時はロキソニンsなどの鎮痛剤に頼っていました。また冷えると辛くなるので腹巻きをしたり、足首を冷やさないようにしたり、血の巡りを良くするために当帰芍薬散を飲んでいました。
体質改善されることを祈っています
かいこ
2023/06/03 15:11
生理がくると身体がきつくて仕方ないですよね。
私も重たい方なので、お気持ちよくわかります。
私はクリニックに通って当帰芍薬や抑肝散を飲んでいます。私はイライラや不安感が増すので抑肝散を服用してます。薬以外だとジーンズやガードルなどで体を締めつけてないようにワンピースなどのゆったりとした服装にしてます。アロマなどの香りがあるものを持ち歩いて嗅いだり、ハンドクリームにしたりしてます。
毎月のことだし、1週間近く続くことなので少しでも軽減なさることを祈ってます!
2023/06/03 20:47
生理1~2日目の生理痛辛いですよね。私も鎮痛剤に頼らず、改善できたらなと考えて漢方をはじめました。飲んでいるのは、体温を上げるための「温経湯」です。あとは、生理前のイライラがあるので「抑肝散」も飲んでいます。生理痛をやわらげるためには、とにかく身体を冷やさないよう心掛けています。質問者様に合う漢方が見つかりますように。
2023/06/04 12:57
生理痛は辛いですよね。
体質改善のために漢方薬を考えているとのことですが、漢方薬の使用については専門家に相談することをおすすめします。体質によって異なる処方が必要となるため、自己判断せずに漢方医師や漢方専門の医師に相談することが大切です。
漢方薬以外の生理痛の軽減方法もいくつかあります。
腰や腹部をお風呂・湿布で温める。
軽い運動・ストレッチで血行をよくする。
食事の見直しも大切です。生理前には鉄分やビタミンB群を摂り、バランスのよい食事をとるようにに心掛けましょう。